支援制度ナビSupport system navi

支援制度概要情報

受付状況 受付中
支援制度No. 1001001
支援制度名 総合相談窓口
実施機関名 (公財)北海道中小企業総合支援センター
事業概要 創業者や中小企業者等の様々な相談に対応します。1.経営相談窓口(1)経営相談 中小企業診断士等のスタッフが、起業や経営に関する様々な相談に対応します。(月~金曜日、9:00~17:30)(2)インターネット経営相談 インターネットにより、企業経営に関する相談を随時受け付けています。(夜間及び土曜日・日曜日、祝日は翌営業日以降の対応となります。(3)北海道よろず支援拠点 チーフコーディネーター及び各専門分野のコーディネーターが、創業や販路拡大、経営改善等に関する様々な相談に応じ、課題解決に向けて継続した支援を行います。【開設日時】札幌本部:月曜日~金曜日 9:00~17:30地域拠点(センター各支部)毎週火曜日9:00~17:302.専門相談窓口(1)取引に関する相談 下請かけこみ寺相談員が、取引上の悩みや裁判外紛争解決手続(ADR)による調停手続きに関する相談等に対応します。【開設日時】毎週火~金曜日 9:00~17:30(2)特許に関する相談「INPIT北海道知財総合支援窓口」((一社)北海道発明協会)の窓口支援担当者が特許の取得、研究機関・大学等が所有する特許の利用・移転等に関する相談に対応します。【開設日時】毎週月・火曜日 13:00~16:00(火曜日の相談は要予約)(3)金融に関する相談 北海道信用保証協会の職員が、金融に関する相談に対応します。【開設日時】毎週第1木曜日 10:00~16:00(4)会社法などに関する相談(毎月第2木曜日、13:00~16:00)司法書士会所属の司法書士が、会社法に関する相談や、会社登記、契約書の作成に関する相談に対応します。【開設日時】毎月第2木曜日 13:00~16:00 3北海道の融資制度(中小企業総合振興資金)のあっせん窓口当センターの支援制度を利用する方を対象に、北海道の融資制度(中小企業総合振興資金)についてのあっせん対応を行っております。
担当部署電話番号 011-232-2001
データ登録年月 2020.7.10

検索結果一覧に戻る

お問い合わせ・連絡先はこちら

(公財)北海道中小企業総合支援センター 総務企画部 総務企画G

〒060-0001 
札幌市中央区北1条西2丁目 
経済センタービル9階

TEL : 011-232-2001

メールでのお問い合わせ