センターからのお知らせTOPICS

  • ホーム
  • センターからのお知らせ

2023.10.25 その他

正規職員募集のご案内

当センターでは、2024年4月の正規職員採用に向け募集を行っております。

《募集要項》

○体制強化に向けた正規職員募集

   若干名

○求める人材

  4大卒以上(文理不問)、要普通免許

【具体的には】
 業界・職種未経験の方歓迎
 中堅の方や技術系の方も積極的にご応募ください。
  ◎中小企業支援業務に興味がある方
  ◎中小企業診断士などの資格を活かしたい方
  ◎企画、開発、生産又は販売管理、財務、情報処理、総務・経理などの業務経験や基本知識をお持ちの方
  ◎関係者と協力して企業に寄り添いその課題解決に取組む意欲のある方
  ◎2024年4月に入社可能な方(応相談)

○勤務地
  UIターン歓迎/札幌市中央区(時計台横)
  ※中堅~幹部候補(40代を想定)になった際、
      北海道内6支部(函館/帯広/旭川/釧路/室蘭/北見)の転勤有

○給与
  月196200円以上(経験・年齢を考慮し決定)

○諸手当
  住居手当(賃貸:月額上限2万8000円)、扶養手当、地域手当、寒冷地手当

○昇給・賞与
  昇給/年1回、賞与/年2回

【モデル年収例】
○年収395万円(23歳)
(基本給20万900円+賞与年2回/4.4ケ月分+各種手当/地域・住居・寒冷地)

○年収438万円(26歳、扶養家族1名)
(基本給21万6700円+賞与年2回/4.4ケ月分+各種手当/地域・住居・寒冷地)

○年収662万円(45歳、扶養家族2名)
(基本給34万1100円+賞与年2回/4.4ケ月分+各種手当/地域・住居・寒冷地

○勤務時間
  8時45分から17時30分(休憩時間1時間)

○休日・休暇
  完全週休2日制(土・日)、年間休日123日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇    など

○福利厚生
  健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、拠出型企業年金保険、交通費全額支給、退職金(勤続1年以上)、退職金共済

○応募方法
  リクナビNEXTに掲載中。応募フォームに沿って手続き願います。

○問い合わせ先
(公財)北海道中小企業総合支援センター 総務企画部(卜部、五十嵐)
    電話011-232-2001