センターからのお知らせTOPICS
- ホーム
- センターからのお知らせ
2020.09.29 その他
令和2年度北海道6次産業化プランナーの追加公募について
1.目 的
北海道6次産業化サポートセンターの業務として、加工品等のレシピづくりや商品開発、販売力強化等の指導・助言等を行うことができる者であって、ジャム・ソース・菓子等のジャンルに精通した専門家を拡充するため、北海道6次産業化地域プランナーの追加公募を実施します。
2.公募期間
令和2年9月29日(火)~10月12日(月)(※17:30必着)
3. 募集人員
若干名
4.公募要領等
- 北海道6次産業化地域プランナー業務処理要領(PDF)
- 北海道6次産業化地域プランナー選定要領(PDF)
- 別紙1 北海道6次産業化地域プランナー選定基準(PDF)
- 別紙2 北海道6次産業化地域プランナー応募申請書(Word)
- 別紙3 情報公開に関する同意書(Word)
- 別紙4 秘密保持に関する誓約書(Word)
- 承認書(Word)※ 企業所属等の方が申請する場合に使用してください。
5.申込方法
以下の必要書類を公募期間中に郵送してください。
① 別紙2 北海道6次産業化地域プランナー応募申請書 1部
② 別紙3 情報公開に関する同意書 1部
③ 別紙4 秘密保持に関する誓約書 1部
④ 承認書(該当者のみ) 1部
⑤ 公的資格を証明する資料の写し 1部
⑥ その他業務経歴等に関する付属資料(必要に応じて) 1部
6.選考方法
① 北海道6次産業化サポートセンター統括企画推進員等による書面審査及び面接
面接は、10月19日(月)から10月20日(火)に、リモート(Zoom)により実施します。
↓
②(公財)北海道中小企業総合支援センター理事長が委嘱する委員により構成される、
地域支援検証委員会による審査
↓
③ 選定結果については、地域支援検証委員会終了後、応募者に対し速やかに通知します。
7.応募書類提出先・問い合わせ先
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目 経済センタービル9階
公益財団法人北海道中小企業総合支援センター 経営支援部 小山 行
(※)封筒等の表面に「北海道6次産業化地域プランナー応募書類在中」と朱書きしてください。
TEL:011-232-2402 FAX:011-232-2011 担当:小山・浜田