2025年度中小企業競争力強化促進事業採択先
- ホーム
- センター事業利用企業
- 2025年度中小企業競争力強化促進事業採択先
2025年度中小企業競争力強化促進事業の採択先(24件)は次のとおりです。
市場対応型製品開発支援事業(一般)
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | 旭イノベックス株式会社 | 札幌市清田区 | 新型家庭用温水パネルヒーターの開発 |
02 | カンディハウス株式会社 | 旭川市 | 新たな市場(顧客)開拓のための新たな製品開発および販売 |
03 | NDTS株式会社 | 札幌市厚別区 | M.bovis乳房炎の株識別による病原性評価と感染リスクの可視化 |
市場対応型製品開発支援事業(特定)
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | 株式会社ミルウス | 札幌市北区 | 運転者の心・体・睡眠を可視化して安全安心社会を実現する革新的なクラウドサービスの実用化 |
02 | 株式会社エルコム | 札幌市北区 | ソーラー発電による屋外設置式IOTゴミ圧縮機開発 |
03 | ボーダレス・ビジョン株式会社 | 札幌市中央区 | 自社製品KizunaWebの進化版開発と製品化 |
04 | 株式会社エヌビィー健康研究所 | 札幌市北区 | 新規生物製剤原料NBA1603の性能向上 |
マーケティング支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | みれい菓株式会社 | 札幌市西区 | 日本の食品の輸出EXPOに出展し海外販路拡大 |
02 | 株式会社みどり工学研究所 | 札幌市中央区 | マイクロナノバブルを活用した水質遠隔監視システム |
03 | 株式会社マルナカ | 江別市 | 道外販売の拡大と新規開拓に向けて |
04 | モリタ株式会社 | 札幌市白石区 | 国際展示会「メゾン・エ・オブジェ・パリ」の出展 |
05 | 株式会社豆太 | 札幌市手稲区 | 自社開発プラントベースフードの新ブランドでの海外向け展示会出展 |
06 | 株式会社アクト | 帯広市 | AGTS農業展への出展 |
07 | 株式会社アイティ・コミュニケーションズ | 札幌市中央区 | 自社開発コンタクトセンターシステムの販売促進事業 |
08 | アベテック株式会社 | 札幌市白石区 | 自動車販売・整備市場および大手工具商社に対する洗車機器等の販路開拓 |
09 | 株式会社キタウロコ荒木商店 | 根室市 | 北海道産食品を中心とする国内における販路拡大および海外販路拡大への取組み |
10 | 株式会社bloom international | 札幌市中央区 | 道外保育事業者へのICT英会話レッスンモデル販売 |
11 | 株式会社三五工務店 | 札幌市北区 | 北海道木の家による上質な暮らしの海外提案 |
12 | 日本食品製造合資会社 | 札幌市西区 | 日本の健康寿命を改善するオートミール市場の可能性 |
13 | 株式会社ミクロ札幌 | 石狩市 | 医療分野進出と販路拡大に向け認知度向上 |
コンサルタント等招へい支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | 有限会社澤田米穀店 | 北斗市 | 食品安全認証取得による販路開拓事業 |
産業人材育成・確保支援事業(派遣)
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | 株式会社エルムデータ | 札幌市 | 革新的な新規事業構想を策定するための受講 |
02 | 株式会社アクセスネット | 札幌市 | 地域の新事業は地域の大学とつくる時代へ |
03 | 株式会社リペアサービス | 札幌市 | 生成AIの活用による既存事業のブラッシュアップ |
04 | 株式会社アドバンスド・ロジスチック・システムズ | 札幌市 | 事業構想をいろんな角度・切り口で分析することができるようプロデューサー塾に通う。 |
産業人材確保支援事業(テレワーク導入)
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業テーマ |
---|---|---|---|
01 | 株式会社シルフィー | 札幌市中央区 | 職場環境整備の為にテレワーク設備の導入 |
02 | 株式会社LAUGH DINNING | 札幌市中央区 | テレワークによる生産性・効率性の向上とライフワークバランスの発展 |