主要要件
① 2020/10以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少
② 新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編に取り組む
③ 認定経営革新等支援機関と事業計画を策定する
補助額(補助率)
① 中小企業 通常枠100~6,000万円(2/3)
卒業枠6,000万円~1億円(2/3)
② 中堅企業 通常枠100~8,000万円(1/2)
グローバル枠8,000万円~1億円(1/2)
各種補助金
- ホーム
- 各種補助金
各種補助金
事業再構築補助金
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
対象事業
[一般型]
(通常枠)新製品・サービス開発や生産プロセス改善等のための設備投資
(低感染リスク型ビジネス枠)
物理的な対人接触を減じることに資する革新的な製品・サービスの開発等
[グローバル展開型]海外事業の強化・拡大等を目的とした設備投資
補助上限額 一般型1,000万円 グローバル展開型3,000万円
補助率 中小企業1/2、小規模企業・小規模事業者2/3、
低感染ビジネス枠2/3
小規模事業者持続化補助金(一般型)
小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)
小規模事業者等がポストコロナ社会に対応したビジネスモデルの転換に資する取組
や感染防止対策費(消毒液購入費、換気設備導入費等)の一部を支援
補助額:上限100万円
補助率:3/4
補助対象:対人接触機会の減少を目的としたテイクアウト・デリバリーサービス
導入、ECサイト構築など
※感染防止対策費は補助金総額の1/4を上限に支援(特別措置あり)
事業承継・引継ぎ補助金
対象事業
[経営革新枠]事業承継やM&Aを契機とした経営革新等への挑戦に要する費用を
補助
[専門家活用枠]M&Aに係る専門家等の活用費用を補助
補助上限額・補助率
[経営革新枠]400~800万円(上乗せ額:200万円)、2/3
[専門家活用枠]400万円(上乗せ額:200万円)、2/3
IT導入補助金
対象事業
[通常枠]生産性向上に資するITツールの導入
A類型:1種類以上の業務プロセスを保有するソフトウェアの導入
B類型:4種類以上のプロセスを保有するソフトウェアの導入
[低感染リスク型ビジネス枠]
C類型:複数のプロセスを非対面化・連携し、一層の生産性向上を図るITツール
の導入
D類型:テレワーク環境の整備に寄与するクラウド型ITツールの導入
補助額・補助率
A類型:30万円~150万円未満、1/2、B類型:150万円~450万円、
1/2、C類型:30万円~450万円、2/3 D類型:30万円~150万円、
2/3